10月4日、大澤玲子キャビネット会計、小島克巳GST副委員長、夛田 嚴キャビネット副幹事は、小雨が降る早朝7時に秦野駅前に集合した。
すでに秦野ライオンズクラブメンバーと市内の中学生、市役所の職員、市民ボランティアお掃除隊が「駅をみんなでピカピカ運動」に取りかかっていた。
遠藤信行6R-2ZCも合流し、山北ライオンズクラブの中川バーベキューセンターでの草刈りの様子を視察。みつまたの会の方からの説明を聞く。
雨も上がり、南足柄ライオンズクラブの是国植樹整備作業現場に行くと桜井孝一元地区ガバナーが大きな枝を抱え作業をされていた。秦野丹沢ライオンズクラブは、「河川敷花壇」水無川両岸に花の植栽。大変な作業である。
10時30分、秦野あづまライオンズクラブの大根公園の美化活動が終わったところに間に合った。大きなゴミ袋がたくさんできていた。
車を走らせ、厚木さつきライオンズクラブがさつき苗を植樹している「厚木はとぽっぽ公園」に向かう。こちらも作業が終わっていたが、メンバーの皆さんに声をかけることができた。
厚木マルベリーライオンズクラブは、相模川河川敷の清掃が終わり、移動して厚木地下道の清掃をしていた。予定終了時間の12時になってもまだ清掃活動は続けられていた。
行く先々で大澤会計が声をかけると笑顔の奉仕の輪が広がった。
午前中の奉仕活動が重なり多くは回れなかったが、今期は4コースの激励訪問ができた。
取材・撮影:地区ニュース委員長 L坂本 治子
発信:地区ニュース委員会