8月の脅威的な猛暑が少し収まり、過ごしやすく感じ始めた9月3日(金)、2021〜2022年度330—B地区7リジョン公式訪問・小会議が行われた。
緊急事態宣言のため、今回の7リジョン公式訪問・小会議はリモート形式での開催となった。
司会は梶谷美雄キャビネット副幹事、議事進行は鈴木直樹キャビネット幹事で始まった。
小会議では、亀井真司地区ガバナー、金指清隆7RC、田村裕久7R-1ZC、吉川満徳7R-2ZC、山田一志7R-3ZCから、今期のガバナーテーマ『愛』〜世界に!真に心からの奉仕を!〜 に基づき、コロナが落ち着くであろう11月を見据えてのやるべきことを話された。
小会議の中では亀井ガバナーから各クラブ会長へ、コロナ禍で退会者は増え入会希望者が減っている現状を打破するための具体的な会員退会防止の最善策の話し合いも行われた。
ダグラスX.アレキサンダー国際会長の『We Serve』〜心からの奉仕〜にも触れ、心動かされる3本のVTRを見て、意見交換の場面もあった。
最後は、7リジョン公式訪問・小会議に参加している全てのクラブ会長から一人一人意見を聞き、話し合いは終了となった。
取材:マーケティング・地区ニュース委員 L木村 隼人