• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ライオンズクラブ国際協会330-B地区 アクティビティ・イベントレポート

このサイトは、ライオンズクラブ国際協会330-B地区のクラブアクティビティ・地区イベントなどをレポートするサイトです。

  • ホーム
  • このサイトについて
現在の場所:ホーム / 2022 / アーカイブ 3月 2022

アーカイブ 3月 2022

【委員会活動報告】YCE・国際協調委員会

2022年3月28日 by MC・NEWS

今期は、昨年度に引き続き「新型コロナ感染症」の影響を踏まえて、派遣および受入れは行わないこととなりました。この間、委員会は330複合地区YCE委員会と歩調を合わせて、今後のための準備と活動内容を協議してまいりました。 330-B地区としては、YCEプログラムによる海外派遣生発掘を目的にイングリッシュ・スピーチ・コンテストの開催を推進していくこととしました。 330-B地区内のAからDブロックで1カ所ずつの合計4カ所での開催を目指すことといたしました。すでにAブロック(横浜みなと-馬車道LC主催)とCブロック(小田原LC主催)では実績があり、今後Bブロック(川崎地区)とDブロック(山梨地区)での開催に向けた準備を進めてまいります。 次に近年のYCE海外派遣生を対象とした「YCE派遣生OB会」を昨年度に引き続き、5月15日(日)に「第2回YCE派遣生OB会」として開催いたします。今回から、イン・・・

Filed Under: 委員会

【委員会活動報告】LCIF・緊急支援委員会

2022年3月28日 by MC・NEWS

一昨年より新型コロナウイルスまん延が収まる様子もない中、メンバーの皆様におかれましては日々経済活動や社会活動、ライオンズクラブ活動には感染防止に気を遣いつつ励んでいらっしゃることと思います。 今年度亀井真司地区ガバナーより委員長に指名され、大変困難な状況ではありますが、櫻井貴裕LCIFキャンペーン地区コーディネーター、LCIF・緊急支援委員の皆様のご協力と330-B地区のメンバーのお力を信じて少しでも社会に役立つ奉仕活動を支えるLCIF募金の周知ご理解を深めようと努力してまいりました。 今、約9ヶ月が経過して地区のメンバーと櫻井コーディネーターには大変感謝の気持ちで一杯です。2月末の成果では日本国内準地区では第5位、目安とする額には後少しというところまでになりました。 今年度は昨年のアメリカに起きたハリケーン災害にメンバー1人当たり1000円、今年に入ってはウクライナ難民支援に1人当たり1・・・

Filed Under: 委員会

【委員会活動報告】青年アカデミー委員会

2022年3月28日 by MC・NEWS

5月に「繋がる防災!!キズナ会議」を開催! 以前は入会5 年未満の退会者数が多いと言われていましたが、近年では入会10 年前後の退会者数も増えているそうです。330-B 地区においても会員の減少と高年齢化と老齢化減少が進んでいるそうです。 何年か前までは【青年アカデミー委員会】といえば、地区内にとどまらず、他地区のメンバーとも交流を深められるようなセミナーを開催されていましたが、今期の委員会では、コロナ禍の今、【青年アカデミー委員会】として、何ができるかを検討してきました。 新型コロナウイルスの感染拡大から3 期目に入り、委員会活動もなかなか対面で行なうことができない中で、まずは今期の委員会メンバー自身のクラブを分析し、現状を報告し合うことから始めました。 コロナの影響で、以前のような奉仕活動や例会などが行えないことによりメンバー同士のコミュニケーションも取りづらく、ライオンズクラブの会員・・・

Filed Under: 委員会

【委員会活動報告】(次期)政策委員会

2022年3月28日 by MC・NEWS

皆様方がこの報告をご覧になる頃には、おそらく14、5回は委員会を開催していると思いますが、委員会報告をさせていただきます。 この委員会は名称通り2022〜2023年度に向け、地区・各クラブの現状についてできる限り認識を深めた上、中澤一浩第1副地区ガバナーの考えを基に、330-B地区各クラブがより活性化し持続可能な運営ができるようキャビネットがどのように関われるか、真剣に話し合いを重ねてまいりました。それに加え、ライオンズクラブ国際協会の新たなプログラムであるGMA(グローバル・メンバーシップ・アプローチ)がスタートいたします。その準備にも時間が割かれています。 この報告では、次期の内容に触れることはできませんが、中澤第1副ガバナーと委員会メンバーがしっかり時間をかけ準備を行っております。ライオンズクラブメンバーの皆様にご理解とご賛同がいただける「地区が一体となる」キャビネット運営(次期)の・・・

Filed Under: 委員会

甲府舞鶴ライオンズクラブ|結成30周年記念式典を1月に開催

2022年3月22日 by MC・NEWS

亀井真司地区ガバナーをはじめとするキャビネット5役、山梨県内の元地区ガバナー、リジョン・チェアパーソン、10リジョン内ゾーン・チェアパーソン、クラブ会長、そして姉妹クラブである335-C地区5R-2Z舞鶴ライオンズクラブの皆様のご臨席を賜り、1月15日(土)に結成30周年記念式典を開催させていただきました。これまで多くの皆様にご支援・ご協力をいただきましたことに心より御礼申し上げます。 本年度は会長テーマに『創始の想い つなげ奉仕の心』を掲げて活動しており、先人たちの想いを次代につなぐため、コロナ禍において様々なことが制限されている中でも活動をあきらめるのではなく、今だからこそできる形として対面でなくても行える事業を増やしました。クラブ結成以来続いているふれあい車椅子テニス教室のみ感染拡大予防の観点から中止となってしまいましたが、新たな取り組みとして30周年記念事業と銘打ち山梨大学医学部付・・・

Filed Under: クラブ

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

検索

最近の記事

  • 伊豆大島ライオンズクラブ|伊豆大島ライオンズクラブ杯ゲートボール大会を開催!
  • 伊豆大島ライオンズクラブ|「薬物乱用防止教室」活動を再開!
  • 小田原松風ライオンズクラブ|CN35周年記念式典・祝宴開催

カテゴリー

  • NEWS
  • ガバナー公式訪問
    • 2020年ガバナー公式訪問
  • キャビネット
  • クラブ
  • ゾーン
  • リジョン
  • 地区イベント
  • 大会関連
    • 国際大会
    • 地区年次大会
    • 委員会
    • 複合年次大会
  • 統一奉仕デー
    • 2020年統一奉仕デー

月別アーカイブ

  • 2022年6月 (23)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (29)
  • 2022年3月 (8)
  • 2022年2月 (10)
  • 2022年1月 (9)
  • 2021年12月 (8)
  • 2021年11月 (18)
  • 2021年10月 (53)
  • 2021年9月 (13)
  • 2021年8月 (9)
  • 2021年7月 (7)
  • 2021年6月 (16)
  • 2021年5月 (12)
  • 2021年4月 (14)
  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (13)
  • 2020年11月 (28)
  • 2020年10月 (36)
  • 2020年9月 (16)
  • 2020年8月 (11)
  • 2020年7月 (10)

Footer

カテゴリー

  • 2020年ガバナー公式訪問 (13)
  • 2020年統一奉仕デー (54)
  • NEWS (3)
  • ガバナー公式訪問 (12)
  • キャビネット (48)
  • クラブ (115)
  • ゾーン (4)
  • リジョン (17)
  • 国際大会 (1)
  • 地区イベント (2)
  • 地区年次大会 (7)
  • 委員会 (32)
  • 統一奉仕デー (56)
  • 複合年次大会 (2)

アーカイブ

Links

ライオンズクラブ国際協会330-B地区

Copyright © 2023 · ライオンズクラブ国際協会330-B地区