
去る5月24日(火)に湯本富士屋ホテルにて、小田原LC結成60周年記念例会を開催させていただきました。当初は記念式典として昨年9月の開催を予定していましたが、コロナ禍の影響で延期を余儀なくされ、今年3月での開催を念頭に皆様にご案内申し上げましたが、一向に収まらないコロナ、そしてコロナまん延防止措置により、式典の開催は断念せざるを得ない状況となってしまいました。
今回は、その流れのなかで記念例会へと形を替えさせていただき、やっと開催にこぎ着けることができました。このようななかでも当日は亀井真司地区ガバナーをはじめとし、36名のご来賓の方々、そしてライオンレディを含め38名のメンバー、計74名の参加者をもってにぎやかに例会を開催することができました。皆様のご協力に改めまして深く感謝申し上げます。
当日は、開会のゴングから始まり、ご来賓の方々からの祝辞や記念バッジの授与、新入会員の入会式、周年事業の紹介などを行いました。
60周年記念事業としては、以下の事業を実施しました。

1.小田原三の丸ホール(昨年9月開館)にヤマボウシ一対を植樹と記念碑の設置
2.日本盲導犬協会に金一封
3.相模人形芝居「下中座」へ金一封
4.小田原ジュニア弦楽合奏団へ金一封
5.小田原少年少女合唱隊へ金一封
6.YCE生を2名派遣(例年は1名)
7.盲導犬育成チャリティゴルフ大会を開催
この60周年を好機とし、皆様の激励にお応えするべく、メンバー一同全身全霊を傾けクラブ発展に邁進してまいりますので、今後とも倍旧のご指導のほどよろしくお願いします。
6R-1Z 小田原LC L俵 鋼太郎
発信 マーケティング・地区ニュース委員会