• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ライオンズクラブ国際協会330-B地区 アクティビティ・イベントレポート

このサイトは、ライオンズクラブ国際協会330-B地区のクラブアクティビティ・地区イベントなどをレポートするサイトです。

  • ホーム
  • このサイトについて
現在の場所:ホーム / クラブ / クラブ結成後初のアクティビティ 「環境保全プログラム・富士山清掃」を実施 甲州富士山ライオンズクラブ

クラブ結成後初のアクティビティ 「環境保全プログラム・富士山清掃」を実施 甲州富士山ライオンズクラブ

2020年8月30日 by 地区ニュース委員会

今年2月に結成した甲州富士山ライオンズクラブでは、初アクティビティ「環境保全プログラム・富士山清掃」を8月30日(月)に実施しました。新会員が思案を巡らし企画いたしましたアクティビティを紹介させていただきます。

まずは、「ぜひ、初のアクティビティは富士山に因んだ活動を行いたい」という新会員の強い気持ちからスタートしました。コロナウイルスの影響を鑑みながら何をしたら良いのだろう?予算は?場所は?時間は?司会は?誰に?・・・すべてがクエスチョンから始まりましたが、少しずつ形が見え始めると、大学生を誘ってみてはどうか、家族も参加させよう、安全対策について等事業計画書を積み上げはじめ、目を見張るものがあり、とても感動いたしました。

準備から設営、運営までを新会員にて執り行われた初アクティビティでしたが、ゾーンを超えての奉仕活動になりました。小林喜代次12リジョン・チェアパーソンをはじめ、三井康夫12リジョン2ゾーン・チェアパーソン、12リジョン2ゾーン内各クラブ会長・クラブメンバーの皆様には、ライオンズクラブの友情と絆に甘えさせていただき、ご理解とご了承のもと無事に事故もなく執り行うことができました。誠にありがとうございました。

また、この事業に際し遠方にもかかわらずご参会いただきました、スポンサーでもあります亀井真司第1副地区ガバナーをはじめ、横須賀ライオンズクラブ鈴木 忍前会長、公認ガイディングライオン小野寺 誠L3名に於かれましては、新会員に対しライオニズムの精神とライオンズクラブの素晴らしさを丁寧に説いていただきまして、誠にありがとうございました。

今後とも、330-B地区の皆様からのご指導ご鞭撻を賜りながら社会奉仕に精進していく所存でございますので、一層のご高配を賜りたく私どもクラブ会員一同、重ねて心よりお願い申し上げます。

12R-3Z 甲州富士山ライオンズクラブ 会長 L小松 英一
発信:地区ニュース委員会

写真はこちらをクリックしてください。

Filed Under: クラブ

最初のサイドバー

検索

最近の記事

  • 第3回キャビネット会議
  • 2021〜2022年度 地区ガバナー・第1副地区ガバナー・第2副地区ガバナー立候補者が届出!
  • 献血協力事業を実施 綾瀬ライオンズクラブ

カテゴリー

  • NEWS
  • ガバナー公式訪問
    • 2020年ガバナー公式訪問
  • キャビネット
  • クラブ
  • 大会関連
    • 委員会
  • 統一奉仕デー
    • 2020年統一奉仕デー

月別アーカイブ

  • 2021年2月 (5)
  • 2021年1月 (13)
  • 2020年11月 (28)
  • 2020年10月 (36)
  • 2020年9月 (16)
  • 2020年8月 (11)
  • 2020年7月 (10)

Footer

カテゴリー

  • 2020年ガバナー公式訪問 (13)
  • 2020年統一奉仕デー (54)
  • NEWS (1)
  • キャビネット (23)
  • クラブ (24)
  • 委員会 (4)

アーカイブ

Links

ライオンズクラブ国際協会330-B地区

Copyright © 2021 · ライオンズクラブ国際協会330-B地区