秦野ライオンズクラブ
秦野ライオンズクラブ(髙橋照雄会長)は6月19日(土)15時より、秦野商工会議所にて小山田誠二第1副会長の開会のゴングで結成55周年記念式典を挙行した。
出席者は秦野市長 高橋昌和様、秦野商工会議所会頭 佐野友保様、神奈川県議会議員 加藤剛様、吉本晴夫地区ガバナー、亀井真司ガバナーエレクト、岡 美佐子キャビネット幹事、大澤玲子キャビネット会計、遠藤信行6R-2ZC、親クラブの小田原ライオンズクラブ 原田晃延会長、子クラブから松田ライオンズクラブ 諸星光浩会長、秦野丹沢ライオンズクラブ 米山繁第1副会長、秦野あづまライオンズクラブ 田中文夫会長を迎え、総勢42名(役職は当時)。
若手メンバーのクラブ幹事 山口良広L・野々山剛由Lの司会進行で、安本麻美Lの物故ライオンへの黙祷で始まり、高橋会長が「1965年7月23日に結成し、献血奉仕活動、イロハモミジの植樹事業、市職員・市内中学校・高校生も参加する秦野駅前清掃奉仕活動(毎年統一奉仕デーに実施)、市内小・中学校で実施する薬物乱用防止講演会など積極的な活動が継続できたのは、深いご理解とご協力をいただけた各団体の方々や関係者の皆様のおかげです」と挨拶した。
続いて下記の記念事業が発表され、高橋市長に目録を贈呈した。
結成55周年記念事業
・対面式お散歩車4台寄贈
(市立すえひろこども園、市立ひろはたこども園、市立しぶさわこども園、市立みどりこども園)
・おひさまバス2台寄贈
(市立すえひろこども園、市立つるまきこども園)
・イロハモミジ20本植樹
(弘法山公園)
高橋市長、佐野会頭、吉本ガバナー、亀井ガバナーエレクト、原田会長より祝辞をいただき、コロナ禍で祝宴が自粛されたため、唯一の余興としてラッキーカードの抽選会を実施し、盛り上がりをみせた。
ライオンズロアーは佐藤清二Lがクラブの発展を誓う力強い雄叫びをあげ、チャーターメンバーの柳川一朗Lがさらに力強いゴングで閉会となった。
コロナ禍のため、参加者は消毒、検温を実施し、テーブル配置はソーシャルディスタンスを保ち、うなぎ・アワビ・ローストビーフが入った豪華なお弁当を持ち帰った。
取材・撮影:マーケティング・地区ニュース委員 L田村 博
発信 マーケティング・地区ニュース委員会