
次期クラブ会長座談会が5月11日(水)〜20日(金)の期間中、各ブロックに分かれて6回にわたり開催され、次期会長が中澤一浩地区ガバナーエレクトとの意見交換会に臨んだ。日程は以下の通り。
5月11日(水) Aブロック(1R・9R) 横浜
5月12日(木) Cブロック(8R・13R) 海老名
5月13日(金) Dブロック(10R・11R・12R) 甲府
5月18日(水) Cブロック(6R・7R) 小田原
5月19日(木) Bブロック(4R・5R) 川崎
5月20日(金) Aブロック(2R・3R) 横浜
冒頭、亀井真司地区ガバナーより「中澤ガバナーエレクトと胸襟を開いた議論ができればと思います。地区ガバナーにとってクラブ会長は分身である。ぜひ頑張っていただきたい」と挨拶があった。
続いて、中澤ガバナーエレクトは「70年の伝統のある地区の会長として、誇りをもって会長職を全うしてほしい」と挨拶があった。山本直正元地区ガバナーからは「亀井ガバナー、中澤ガバナーエレクトと良い流れで引き継いできている。しかし、社会は排除の論理になっている。我々ライオンズは排除の論理ではない。皆様、奉仕の精神で頑張っていただきたい」と激励があった。
前半のセミナーは、中澤ガバナーエレクトのプレゼンテーションで進行した。中澤ガバナーエレクトは重点項目として、
1.仲間づくり
2.未来を笑顔に
3.ライオンズクラブの良心
を軸に次期方針を説明した。
続いて、名執文雄次期幹事予定者より、主な日程の説明があった。
【2022−2023年間スケジュール(予定)】
7月19日 事務局開き
7月28日 第1回キャビネット会議
8月 LCIFセミナー
8月~9月 ガバナー公式訪問
10月 2日 統一奉仕デー
10月25日 LCIFチャリティーゴルフコンペ
11月11日 第2回キャビネット会議
11月24日~27日 東洋東南アジアフォーラム
1月17日 地区賀詞交歓会
2月 7日 次期地区ガバナー立候補日
2月22日 第3回キャビネット会議
3月14日 年次大会記念ゴルフ大会
4月14日 年次大会前夜祭
4月15日 代議員会・地区年次大会・地区年次大会懇親会
6月 9日 第4回キャビネット会議
7月7日~11日 ボストン国際大会
休憩を挟んで、
「ちょっと素敵なライオンズ!」
・ちょっと素敵な仲間!
・ちょっと素敵なアクティビティ!
・ちょっと素敵なクラブ!
というテーマのもと座談会が行われた。各クラブ会長から、コロナ禍での悩みや、ウィズコロナへ向けた取り組み、会員増強など活発な意見交換が行われた。
取材:マーケティング・地区ニュース委員会 副委員長 L石井 光一
撮影: 〃 アドバイザー L近野 照彦
発信 マーケティング・地区ニュース委員会